本ページには広告・プロモーションが含まれています。

私はミステリ好きのひとりなのですが、謎解きや探偵もののアニメやコミックって推理小説に比べると少ないなぁと思ってたんですね。

それで、調べたんですけど結構あったんですよ。有名なのは金田一とコナンだと思いますけど、その他の作品って以外と探しにくいと思いますから、調べついでにまとめてみました。

私自身が知っている作品はおすすめ作品として紹介しています。

作品はおおまかにジャンルを設けて分類していますが、私の独断と偏見で分けているものです。


本格推理小説好きにおすすめの作品

ブログやレビューサイトで称賛の声が多く、私自身も読破したマンガと視聴したアニメのおすすめ作品です。

紹介の順番は関係ありません。すべてが向かうところ敵なしでコミックやDVDを手に入れて永久保存しておきたい作品です。 アニメ作品は動画配信サービスの見放題サービスで視聴するのもお得です。

金田一少年の事件簿

金田一少年の事件簿

『週刊少年マガジン』で1992年から2001年まで連載されていた本格推理マンガ。 2012年以降は『金田一少年の事件簿R』や『金田一37歳の事件簿』などシリーズが続いている。

横溝正史の推理小説の主人公である金田一耕助 を祖父に持つ高校生・金田一一(きんだいち はじめ)が抜群の推理力で難事件を次々と解決していく物語。コミック以外にもアニメや小説、TVドラマなどにもなっています。

金田一一の決め台詞は「ジッチャンの名にかけて!」。ジッチャンとは金田一耕助のこと。

作品が発表された時期からすると"昔の作品"と思われるかもしれませんがトリックは本格推理小説を土台としています。非常に多くの推理小説を読んでいる方には謎解きが物足りないと感じるかもしれませんが推理漫画の金字塔とも言える名作として一度は読んでおくことをおすすめします。

Q.E.D 証明終了

Q.E.D 証明終了

1997年から2014年に月刊少年マガジン+(プラス) に連載された推理漫画。 2015年から新シリーズ 『Q.E.D. iff ―証明終了―』が少年マガジンR に連載中

MITを卒業して日本の普通の高校へ編入した探偵役の天才少年・燈馬想(とうま そう)が、様々な事件や問題を解決していく。ヒロインは同じ学校の女子高生・水原可奈(みずはら かな)。

作者が理系大学卒業であるため、作品には数学に関する知識が登場します。ミステリー コミックのなかでも '''謎解きのロジックが一番美しい作品''' だと思います。本格嗜好のミステリファンからも「ミステリー コミックの最高峰」とも称されたらしいです。

雑誌が隔月の発行で毎回一話が完結し、コミックも基本的に1巻で2話が完結するので「犯人は誰?」とモヤモヤすることなく読み切ることができます。

2009年にはNHKでテレビドラマも放送されました。

推理作家・森博嗣氏のような理工学系の作品が好きな人にとってもおすすめです。ぜひコミックを大人買いしてください。

アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル

アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル

NHK がアガサ・クリスティーの小説に登場する名探偵エルキュール・ポワロとミス・マープルの活躍するシリーズをピックアップして放送したアニメ。

放送された時期は2004年7月4日から2005年5月15日までで全39話。

原作が「ミステリの女王」アガサ・クリスティーということもあり、謎解きは申し分無くめちゃくちゃ楽しめるアニメです。かわいらしいアニメキャラクターなのでコナンが好きな小中学生でも十分楽しめます。

メイベル・ウエストというアニメ版オリジナル キャラクターが、ポワロの助手そしてマープルの甥の娘という設定で、ポワロの事件とマープルの事件を経験する形式で各話が展開されて、ポワロの作品とマープルの作品を同時に堪能することができます。

全7巻のDVDが発売されています。

作品タイトルの通り推理小説好きなら誰もが知っている有名作家、探偵の名前がついていることからわかる通り期待できるアニメです。 漫画ではなくて映像作品なのでDVDの入手は高価なのが難点です。。。

月館の殺人

月館の殺人コミック

月館の殺人(つきだてのさつじん)は推理作家・綾辻行人原作の本格鉄道ミステリ漫画です。作画は漫画家の佐々木倫子さん。

綾辻行人氏の推理小説をご存知の人はタイトルから「館シリーズか?」と思ってしまいますが、月館(つきだて)は館のことではありません。

有栖川有栖氏とタッグで謎解き推理TVドラマの「安楽椅子探偵」を世に送り出した綾辻氏が、今度はTVではなくマンガという表現で推理作品を描いています。

内容は読んでのお楽しみ!

祖父――まだ見ぬ唯一の肉親に会いに行くため、夜行列車〈幻夜〉号に乗り込んだ空海(そらみ)・17歳。だが、乗り合わせていた乗客たちはあまりに奇妙、しかも初めての北海道、雪、列車と、沖縄育ちの空海(そらみ)を眩暈がするほどの混乱が襲い...そんな中、事件は起こる!!

コミックは上下2巻で完結します。

老若男女問わず楽しめる作品

本格推理モノに比べると謎解きの驚きや美しさやには欠けるものの、謎解きの楽しさがある作品です。

名探偵コナン

名探偵コナン

1994年から『 週刊少年サンデー 』で連載されている推理マンガ。

2020年2月現在も連載は続いている。TVアニメも放映中で長いあいだ人気のある作品のひとつだ。毎年春に映画が公開されている。

謎の組織によって体を小さくされた高校生探偵、工藤新一(くどう しんいち)が、江戸川コナンと名乗り、数々の事件を解決していく推理漫画。ヒロインは工藤新一の幼なじみの毛利蘭(もうり らん)。

コナンは小学生で探偵仲間も小学生のため、作品の雰囲気は子どもっぽさがある。TVアニメでは幼児や児童でも視聴できるようにキャラクターの愛らしさを売りにしていることは否めない。

ストーリは殺人事件が多く、事件においては物理トリックが使われているケースが多い印象で、ときどき「そんなのありえない」と思うようなトリックもある。

謎解きだけでなく、コナン(工藤新一)と蘭ねーちゃんの関係や、登場人物の人間模様も楽しめるように描かれている。TVアニメが放映されていることもあって老若男女幅広いファンがいる。

コナンの決め台詞は「真実はいつもひとつ!」。

探偵学園Q

探偵学園Q

『探偵学園Q』は、あの金田一少年の事件簿を世に送り出した天樹征丸、さとうふみやタッグによる推理漫画です。『週刊少年マガジン』に2001年から2005年まで連載され、人気を博してアニメにもドラマにもなりました。

作品は金田一にコナンの愛らしさを足して、2で割ったような作品で、中途半端といえば中途半端なものです。本格ミステリとは言えないので、度肝を抜かれるような謎解きを期待してはいけません。「ブラックコーヒーは苦手なので、ミルクコーヒーにしました」っていう感じに甘ったるいです。

主人公は「キュウ」という名前の中学3年生の少年、ヒロインは美南恵(みなみめぐみ:愛称メグ)と言い、キュウと同じ中学3年生で「瞬間記憶能力」という特殊な能力を武器にキュウをサポートします。

作品自体が悪いというわけじゃないんですが、推理の醍醐味を味わうには物足りない感じです。

名探偵ホームズ

名探偵ホームズ

名探偵ホームズは小説家アーサー・コナン・ドイルの名作シャーロック・ホームズシリーズを原作にしたテレビアニメ。

1984年11月6日から1985年5月20日までテレビ朝日系で放送。全26話で、最初の6編は、あの宮崎駿が監督・演出などを務めたそうです。

登場人物はすべて擬人化した犬で、ストーリーは子供にわかりやすく、毎回モリアーティ教授と2人の部下が悪事を働こうとし、ホームズがそれを阻止するという展開になっています。1話完結で毎回同じ展開なのですが、キャラクターの個性やワクワクする冒険に、飽きることなく楽しめます。

推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっていて、古さを感じない名作です。

小説がマンガ化された作品

推理小説をマンガにした作品の紹介です。

本格ミステリーの部類に入る作品が主流で、ドキドキ・ワクワクの謎解きが楽しめます。

十角館の殺人

原作は綾辻行人氏の推理小説「十角館の殺人」です。

日本のミステリー界で「新本格」ブームを巻き起こしたの推理小説のコミカライズ作品です。

あの小説をどうやって漫画化(ビジュアライズ)しているのか興味深い内容です。

魍魎の匣

魍魎の匣

魍魎の匣(もうりょうのはこ)は、2008年10月から12月まで日テレ系で放送されたアニメ。原作は京極夏彦の長編推理小説・妖怪小説で京極夏彦の最高傑作とも評価されている作品です。

原作から多少の設定変更もあるが、妖しく魅力的な舞台設定、ストーリーの奇抜さなど京極夏彦が描く独特の世界観に引き込まれます。

じっくり腰を落ち着けて鑑賞したいサスペンス ミステリーです。

私が魍魎の匣を視聴した感想 としては、本格推理ものとしては及第点、陰陽師の造詣がおもしろいと感じるか否かで評価が分かれそうです。

姑獲鳥の夏

原作は京極夏彦の長編推理小説「姑獲鳥の夏」。 京極夏彦氏のデビュー作で「百鬼夜行シリーズ」と呼ばれる作品の第1作品です。シリーズ2作目が「魍魎の匣」です。

魍魎の匣と同じく独特の世界観とストーリーが素晴らしく、自分の趣向に合うか合わないかは一度読んで判断してください。

合わなかったとしても読んでおく価値のある作品だと思います。 マンガでなくて原作の小説を読むのも可。コミックを揃えるのもお金かかりますからね。文庫本は2冊分ある分厚さで600ページくらいあります(笑)。

この世には不思議なことなど何もないのだよ―古本屋にして陰陽師が憑物を落とし事件を解きほぐす人気シリーズ第一弾。東京・雑司ケ谷の医院に奇怪な噂が流れる。娘は二十箇月も身籠ったままで、その夫は密室から失踪したという。文士・関口や探偵・榎木津らの推理を超え噂は意外な結末へ。

コミックは4巻完結です。

月光ゲーム

原作は推理作家・有栖川有栖のデビュー作「月光ゲーム」で、ファンのあいだでは評価の高い作品です。

小説版の内容紹介

夏合宿のために矢吹山のキャンプ場へやってきた英都大学推理小説研究会の面々―江神部長や有栖川有栖らの一行を、予想だにしない事態が待ち構えていた。矢吹山が噴火し、偶然一緒になった三グループの学生たちは、一瞬にして陸の孤島と化したキャンプ場に閉じ込められてしまったのだ。その極限状況の中、まるで月の魔力に誘われでもしたように出没する殺人鬼。その魔の手にかかり、ひとり、またひとりとキャンプ仲間が殺されていく…。いったい犯人は誰なのか。そして、現場に遺されたyの意味するものは何。

コミック単行本は1巻で完結するので原作小説を読むよりも早く読了できます。

孤島パズル

原作は推理作家・有栖川有栖の「孤島パズル」で、月光ゲームに続く「学生アリスシリーズ」の長編2作目です。

小説版の内容紹介

英都大学推理研初の女性会員マリアと共に南海の孤島へ赴いた江神部長とアリス。島に点在するモアイ像のパズルを解けば時価数億円のダイヤが手に入るとあって、早速宝捜しを始める三人。折悪しく嵐となった夜、滞在客のふたりが凶弾に斃れる。救援を呼ぼうにも無線機が破壊され、絶海の孤島に取り残されたアリスたちを更なる悲劇が襲う!

「月光ゲーム」は1巻完結でしたが、こちらの作品は3巻完結です。

臨床犯罪学者・火村英生 シリーズ

推理小説家、有栖川有栖の「作家アリスシリーズ」のいくつかの作品をマンガで読むことができます。

漫画単行本レーベルのあすかコミックスDXから下記の作品が発刊されています。

シリーズものなので刊行順に読むのがおすすめです。

刊行順 (リンク先は月刊ASKAの公式サイトです)

  1. 臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート ロシア紅茶の謎
  2. 臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート ブラジル蝶の謎
  3. 臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート 英国庭園の謎
  4. 臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート 研究I
  5. 臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート 研究II

"火村英生"という名前は「 臨床犯罪学者 火村英生の推理 」としてTVドラマにもなっているので知っている人も多いでしょうね。

ホラー・ファンタジー

人形草紙あやつり左近

『人形草紙あやつり左近』は『週刊少年ジャンプ』に連載されていた推理漫画でアニメにもなった作品です。

左近(さこん)という名の人形遣いの主人公が、右近(うこん)という人形を操り殺人事件を解決していく。

キャラおよびストーリーの舞台が古典芸能を彷彿とするので、やや怖い雰囲気がミステリーとしての味を出している。

個人的な印象としては、高度なトリックは無いもののキャラや舞台設定がこれまでに見たことのないマンガだったので読んで楽しかった覚えがある。

金田一少年の事件簿やコナンより好む人もいる作品です。

4巻完結。

ひぐらしのなく頃に

原作はサウンドノベル・ミステリーホラーゲーム「ひぐらしのなく頃に」。 大ヒットしたゲームでメディアミックスが盛んに行われるなかコミックとTVアニメがあります。

シリーズが多いので読む・視聴するおすすめの順番もあります。

「鬼隠し編」→「綿流し編」→「祟殺し編」→「暇潰し編」→「宵越し編」→「目明し編」→「罪滅し編」→「皆殺し編」→「祭囃し編」の順で読むと、「ひぐらしのなく頃に」の世界がより一層楽しめます!!

アニメ配信サービスのバンダイチャンネルでは 鬼隠し編 の第1話が無料配信 されていますので導入部分だけでも見てはいかがでしょうか。

2020年7月にTVアニメが放送開始 されるようです。

Amazon でTVアニメ「ひぐらしのなく頃に」全26話をブルーレイ1枚に収録した 全話いっき見ブルーレイ が売っています。

「鬼隠し編」 作品紹介

寒村・雛見沢で楽しく生活していた少年・前原圭一は、平和なこの村で起きたバラバラ殺人の事を知る。そしてその事件は、「オヤシロさまの祟り」と呼ばれる奇怪な連続怪死事件に繋がっていたのだった…

うみねこのなく頃に

原作は「ひぐらしのなく頃に」と同じくサウンドノベル・ゲームの「うみねこのなく頃に」です。

マンガもあり、アニメ作品もあります。

シリーズは Episode1 から Episode8 までありボリュームがあります。

全部で8話ではなく、Episode 1 でコミックは全4巻ありますし、アニメは5話あります。

アニメ配信サービスのバンダイチャンネルでは episode1 の第1話が無料配信 されているので、お試しで視聴するのがおすすめです。

1986年10月、富豪右代宮家所有の孤島・六軒島。魔女が住むという伝説が残るその島で、莫大な遺産をめぐる右代宮家親族会議が行われる。台風に閉ざされた島で次々と生まれていく犠牲者…。犯人は「人」か、または本当に「魔女」なのか――。

最終更新日: 2020年04月12日(日) / カテゴリー: 推理小説・映画